SSブログ

きょうの料理 さっぱり味のレシピ 蒸し鶏 [きょうの料理 お料理研究家のレシピ]

きょうの料理 6月25日放送 梅雨に人気のおかずベスト3

梅雨に食べたい、あっさり・さっぱり味のレシピです。
食欲が下がってくるこの季節にうれしいレシピですね。



スポンサードリンク



人気ベスト2

●蒸し鶏


<材料>
(つくりやすい分量)
・鶏もも肉 2枚
----------
【A】
・ねぎ (青い部分) 1本分
・しょうが (皮付きで薄切り) 3枚
・昆布 (5cm四方) 1枚
・酒 カップ1/4
・水 カップ1/4
<作り方>
1.
鶏肉は軽く洗って、厚手の鍋に重ならないように入れる。

【A】を加え、ふたをして強火にかける。
沸いてきたら弱火にし、15分間ほど蒸し煮にし、
火を止めて5分間ほど余熱で火を通す。

point

鶏肉は買ってきたら、必ず軽く水洗いしてください。

たまにぬるっとしたものがついていることがあるそうです。



沸騰したら弱火にする。

火力が強いと肉が硬くなってしまうそうです。

2.
鶏肉に竹ぐしを刺してみて、透き通った汁が出てきたら、
汁につけたまま粗熱を取る。

《全体コツ》 冷蔵庫で2~3日間保存可能。
汁ごと密封容器に入れておけば、
肉がパサパサにならずに保存できる。
汁ごと保存袋に入れて冷凍してもOKです。
食べるときに自然解凍します。


蒸し汁はスープとして利用できるそうです。
鶏ガラスープを濃縮した感じなんだそうです。

<蒸し汁の活用レシピ>
1蒸し汁+水カップ1と1/2を煮たてる。
2もやし一袋を加えて、ふたをして1分間蒸し茹でにする。
3もやしにはざるにあげて、しょうゆ、黒コショウを振りかける。

蒸し汁はスープとして、塩で味を調え、
卵を入れてかきたまスープに。

<鶏もも肉以外で作る場合>
鶏むね肉で作る場合は、10分間蒸し煮にすると良いそうです。
ささみで作る場合は、さらに短い時間にすると良いそうです。


~感想~
クックパッドでは、紅茶蒸し鶏などのレシピも人気ですね。
私も節約のために、
一時期とりはむや蒸し鶏にすごくはまっていた時期がありました。
夏においしいレシピですね~。

私は蒸し鶏を作った時に出た汁でご飯を炊いて、 なんちゃってシンガポールライスにしていました。



派生レシピ 蒸し鶏をさらにアレンジして
●蒸し鶏のパリパリ焼き
<材料>
・蒸し鶏 1枚
・キャベツ 2枚
・にんじん 1/2本
・セロリ 1/2本
*葉も使う

【ねぎだれ】
・ねぎ 8cm
・しょうゆ 大さじ1
・酢 大さじ1
・酒 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・きび糖 小さじ1
・豆板醤 小さじ1/2

・かたくり粉 少々
・サラダ油 大さじ2
・ごま油 少々
<作り方>
1【ねぎだれ】をつくる。ねぎはみじん切りにし、調味料と合わせる。
2 キャベツ、にんじん、セロリは、それぞれせん切りにしておく。
3蒸し鶏は温かいうちにかたくり粉を全体にまぶす。

4 フライパンにサラダ油大さじ2とごま油少々を熱し、
3を入れて強火で両面をパリッと焼く。
5 器に2を敷き、好みの厚さに切った4を上にのせる。
蒸し鶏が熱いうちに1を回しかける。

~感想~ こってりなので、そうめんや麦飯+トトロ+わさび+刻みネギとの 組み合わせでもおいしそうな気がします!


スポンサードリンク



人気ベスト1 マロンさんの 彩がとってもきれいな

●ミックスピクルス


<材料>
(つくりやすい分量)
・にんじん (小) 1本
・セロリ (小) 1本
・きゅうり 1本
・パプリカ (赤) 1コ
・パプリカ (黄) 1コ
----------
【ピクルス液】
*でき上がり約カップ3。
・米酢 カップ1
・水 カップ2
・三温糖 80g
 *または砂糖。
・塩 大さじ1
・赤とうがらし (種を抜く) 1~2本
・ローリエ 1枚
・黒こしょう (粒) 20粒
----------
・ディル 3本
 *爽やかで甘い香りのハーブ。
・塩 大さじ1/2

<作り方>
1.野菜はいずれも小さめの乱切りにする。

point
パプリカは半分に切って、それを3等分くらいに切り、
内側の白いわたの部分を包丁でそぎ落とします。
さらに食べやすい大きさに切ります。
少し斜めに切った方が見た目がきれいなんだそうです。

人参は材料の中で一番固いので、ほかの野菜よりも小さめの 乱切りにします。

きゅうりは一番柔らかいので、ほかの野菜よりはやや大きめに 切った方が良いそうです。

セロリは、筋を少し取り除いて、ほかの野菜と同じくらいの 大きさになるように斜め切りにすると良いそうです。


2.ホウロウまたはステンレスの鍋に【ピクルス液】を入れて火にかけ、
煮立ったらそのまま冷ます。

point
三温糖がなければ上白糖で代用してもOKとのことです。
ローリエは少し折ってから入れると良いそうです。

粒こしょうは粒のまま入れる。
挽いてから入れるとゴミみたいに見えて見栄えが悪くなるから
粒のまま入れるそうです。

混ぜずに自然と溶けたらOK。
煮えたら、別のボウルに移すと早く温度が下がりやすくなるそうです。
ピクルス液はしっかり冷やすことがポイントなんだそうです。


3.
別の鍋に1リットルの湯を沸かし、塩大さじ1/2を入れる。
1を加えてざっと混ぜ、30秒間ほどたったらざるに上げて水けをよくきる。

〈★メモ〉野菜は軽くゆでることで適度に水分が抜け、味がしみやすくなる。

point
人参が硬いのが苦手な人は一番先に人参を入れると良いそうですが、
くれぐれも煮すぎないことがポイントなんだそうです。
きゅうりは茹ですぎになりやすいので最後に入れた方がよいそうです。


4. 3が熱いうちに熱湯消毒した保存瓶(1リットル容量)に移し、
ディルをのせる。冷めた2を注ぎ入れてふたをし、
瓶を振ってなじませる。

point 冷ましたピクルス液+温かい野菜で、
味がよくしみ込むんだそうです。


《食べごろ》
1時間後からサラダ感覚で食べられ、
1週間たてばさらに味がなじむ。

《保存》
冷蔵庫で約1か月間。


〈★メモ〉粗みじん切りにしてカレーやピラフに添えたり、
刻んでポテトサラダに加えてもおいしいとのことです。
ポテトサラダに入れるときは、存在感を出すために、
少し粗目のみじんぎりにするとおいしいそうです。

~感想~
いや~。これは彩がとてもきれいでかわいいので、
見てるだけでなんだか癒されます。

最近、韓国産のパプリカ以外にも、国産のカラーピーマンも
結構出回っているので
それを使って作ってみたいなと思いました!

番組内で、視聴者の方からのコメントで、 「瓶ではなく、ジッパー型の保存ビニール袋で漬け込むと、 平らになるせいで、ピクルス液が少なくてもできるようになる」
というアイデアも紹介されました。
その他、
「にんにくを入れてもおいしい」というコメントも紹介されました。



人気ベスト3

●鶏むね肉のさっぱり焼き


<材料(2人分)>
・鶏むね肉 1枚
・みょうが 3コ
・青じそ 5枚
・レモン 1/4コ
・塩
・黒こしょう (粗びき)
・かたくり粉
・サラダ油

<作り方>
《鶏肉の下ごしらえをする》
1.
鶏むね肉は皮を除き、皮のついていた部分を
下にして、大きめのそぎ切りにする。

point
そぎ切りの大きさは、番組を見た感じ的には、
ハムくらいの大きさに薄くスライスする感じで
切っていたように見えました。

薄くそぎ切りにする理由は、
火通りを早くする目的なんだそうです。

短時間で焼くことで、パサついたり硬くなりがちな鶏むね肉を
ふっくらジューシーに焼き上げることができるそうです!


塩・黒こしょう各少々をふり、薄くかたくり粉をまぶす。
point
片栗粉をつけることで、旨みと肉汁を閉じ込めます。

ふっくら焼くコツとして、塩コショウを振ったら、
時間を置かずにすぐにやくと良いそうです。
なので、肉を焼く直前に塩こしょうするとよいとのことです。

そうめんと、とても相性が良いそうです。


《薬味を切るだけ!》
2.みょうがは縦半分に切って小口切りにする。
青じそも縦半分に切り、繊維を断つようにせん切りにする。
合わせて水に放ち、水けをきっておく。

〈★メモ〉薬味は刻んで、ソースやたれのような感覚で使うのが、
さっぱり仕上げるポイント。

<薬味をストックする方法>
・青紫蘇とみょうがを刻む⇒水にさらす
⇒水けをきって、 キッチンペパーを敷き込んだ保存容器に入れる
※冷蔵庫で3日間保存が可能なんだそうです。


point
長く水につけっぱなしにすると、香りが飛んでしまうので、
1~2回水を変えたらすぐにざるにあげて、
水を切った方がよいそうです。


《あとは肉を焼くだけ!》
3.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、鶏肉を入れる。
焼きすぎないように両面をサッと焼きつけ、器に盛る。
point
焼き色をつけない!
白くなったら、裏返して火を弱めます。

火が通ると肉が締まってきます。
肉が締まってきて、表面にまだ少し水分が浮いている くらいの焼き加減で火を止めるのが良いそうです。


2をのせ、半分に切ったレモンを添え、好みで搾りかける。
point レモン汁+しょうゆでもおいしいですし、 わさびじょうゆやすりおろしショウガをプラスしてもおいしいそうです。
~感想~
下ごしらえで、鶏むね肉というといつも塩麹で漬け込んでいました。
薄切りにして下味をつけるやり方だとすごく時短でできますね!

薄切り肉にすることで、一枚の鶏むね肉からすごくたくさんのお肉が できるように見えるので、節約・ダイエットにもなりそうです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。