SSブログ

あさイチ レシピ きゅうりととうがんのさっぱり冷やし中華 [あさイチ 有名シェフのレシピ]

あさイチ 2014年6月30日放送

3シェフNEOでおなじみ 中華の井桁良樹さんのレシピです。
清涼感たっぷりのきれいな緑色が際立っているレシピでした!

夏にとてもさっぱり、冷麺としても、スープで食べてもおいしいと、
スタジオで絶賛されていました。



スポンサードリンク


<材料>
とうがん150g 
きゅうり1本 
へちま1本
※へちまはなくてもOKなんだそうです。
生ハム 40g
(なければベーコンでもよい)

スープ250cc
※顆粒(かりゅう)チキンスープの素(中華風)を表示通り
に溶いたものでOK
紹興酒 大さじ1/2
※日本酒でもOKとのことです。

【調味料A】
米酢 40ml
※なければ酢でもOKです。
しょうがのしぼり汁 小さじ1
ごま油 小さじ2
青ゆず 小さじ2
※なければライムでも良い
青ゆずの皮(すりおろす) 適量
塩 8g


スポンサードリンク


<作り方>
とうがんはピーラーで薄く、少しグリーンが残る感じで皮をむく。
種があるところは軽く取って、1cm角に切っていく。
湧いているお湯にとうがんを入れて、再沸騰させたら取り出す。

キチンスープ(とりがらスープでもOK)250cc
紹興酒 大さじ1/2
生ハム 40g⇒中華料理では中華ハムは出汁を取るのによく使うそうです。

ラップしてレンジで5分加熱する。

粗熱を取って、冷蔵庫で冷やす。

きゅうりはゆっくり円を描くように皮ごと擦っていく。
point
グリーンが鮮やかに仕上がります。
中国では夏バテ防止に
きゅうりのジュースをよく飲むんだそうです。



先ほどのスープにすりおろしたきゅうりを入れる。
調味料は
米酢40ml、塩8g、ごま油こさじ2 しょうがのしぼり汁 小さじ1
青ゆずのしぼり汁小さじ2 青ゆずの皮をすりおろしたものを適量

塩は生ハムの塩分を見ながら加えてください。
青ゆずのかわりに、ライムやレモンなどの柑橘で代用OK。

へちまはピーラーで皮をむく。
両端を切って、半分に切り、種の部分を包丁でそぎ落とします。

残りを棒状に切る。
塩を入れた茹で30~40秒茹でます。
(しっかり茹でる方が色が鮮やかになるそうです)
お湯からあげて、ごま油(なければサラダ油)を絡める。

麺の上に上のスープの具の部分をかける。
麺は中華めんでも冷麦やそうめんの上に乗せる。

最後に山椒を振りかけたら完成です。

~感想~ 山椒はドライのものを擦って軽く振っていたように見えました。
最近買った桃屋の「生七味」とか振ってもおいしそうかなと思います!

さっぱり食べられるそうめんや冷麦ですが、 さっぱりだと飽きやすいので、 ちょっとごま油が入ると、食欲をそそる香りがして
夏バテしてても食べられそうな感じがしますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。