SSブログ
ボンビーガール 森泉の100均DIY ブログトップ
前の1件 | 次の1件

ボンビーガール 森泉100均一DIY ウォークインクローゼット [ボンビーガール 森泉の100均DIY]

ボンビーガール 2014年11月4日放送

鎌倉の古民家の押入れを、100均グッズを使って、
ウォークインクローゼットにリフォーム!

スポンサードリンク


<準備>

カラースプレーですのこの質感を出すように、
薄めに白くペイントします。

すのこを縦に取り付け金具でくっつけます。
まんなかが多少ずれても、
両端はずれないようにくっつけるところが
ポイントなんだそうです。

すのこ同士を直角にネジで固定します。
反対側も同様にくっつけて、最終的に4角形にします。

ワイヤーネットを重ねて、結束バンドで固定して、
すのこの4角形の側面と同じ大きさにします。

すのこにワイヤーネットを取りつけて、
強度をアップします。

ワイヤーネットが1マス分すのこから飛び出すように
結束バンドで固定します。


すのこでまた4角形を作って、ワイヤーネットをくっつけ、
コロコロキャスターをネジですのこに4か所固定する。
同じものをもう一つ作ります。




ワイヤーネットの両端に突っ張り棒を結束バンドでくっつけた
ものを作り、

押入れに突っ張り棒で固定します。

ワイヤーネット用の籠の底に滑り止めシートを敷いたものを
作り、ワイヤーネットに籠をひっかえます。
⇒サングラスかけに

ワイヤーネットにT字フックをかけて、帽子掛けに

園芸用支柱に、デザインテープを巻きつけたものを、
二本のワイヤーネットに渡します。


スポンサードリンク


ファイルケースの両横にワイヤーネットを
結束バンドでくっつけます。

ワイヤーネットの一番上にもう一つのファイルケースを
結束バンドで固定します。

ひっくり返して、ファイルケースの下部に、
両面テープでローラーを固定します。

それを7個作ります。

_MG_0244.jpg

折り畳み式の収納ボックスを入れて、小さい鞄や
畳んだTシャツを入れます。

_MG_0245.jpg


配線カバーを離すと、片方には両面テープがついている
けど、もう片方にはついていないので、
ついていない方に両面テープをつけます。

押入れの両端に、配線カバーを2本貼りつけます。
その幅はすのこのケースの幅と同じ幅です。
すのこケースをその上に乗せると、レールの
役割をしてくれます。

_MG_0246.jpg

押入れの下の段には、キャスター付きのすのこケース、
上段には配線カバーでレールを作ったすのこケースを置き、
最後上下のすのこケースを連結させます。

_MG_0247.jpg



板材に鏡を貼りつけて、デザインテープで縁取りした姿見を
蝶番を使ってすのこの片側にだけ鏡をくっつけます。

~感想~
姿見を自分で蝶番を使ってくっつけてしまうアイデアが
ステキだと思いました!
結構狭いマンションだと、姿見が場所を取ってしまうことが
多いので、ワイヤーネットやすのこをうまく使って、
省スペースで作ってしまうのも手だと思いました!



大きなS字フックとT字フックを結束バンドで3か所固定したものを
作り、ワイヤーネットにかけるとパンツホルダーに

_MG_0250.jpg

つっぱり棒を渡して、ハンガーにかけた服を収納できるスペースに

園芸用支柱にハンガーにかけたワンピースなどをかけます。

_MG_0252.jpg

~全体感想~
今回は、配線カバーをレールにするというのが
新しいテクニックだったと思います。

ワイヤーネットと配線カバーでレールを作れば、
それほど重いものを乗せなければスムーズに
使えそうだなと思いました!


スポンサードリンク


関連記事

ボンビーガール 森泉さんの100均DIY
ボンビーガール お料理上手芸能人のレシピ
ヒルナンデス セルフリノベーション マスキングテープ
ヒルナンデス セルフリノベーション 平凡な和室をたった6万円で子供も喜ぶメルヘンルームに大変身!
賃貸住宅で、建物を傷つけずにやるセルフリノベーション

人気記事
ヒルナンデス レシピの女王

まとめページ
管理人が実際に作っておいしかったレシピ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
前の1件 | 次の1件 ボンビーガール 森泉の100均DIY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。